soracoco

  • ホーム HOME
  • soracoco(ソラココ)について About ” soracoco”
  • プロフィール Profile
  • 講師・原稿作成など ご依頼 Contents
  • お問い合わせInformation

気象予報士

  1. HOME
  2. 気象予報士
2020年7月19日 / 最終更新日 : 2020年7月19日 soracoco-yuka 気象予報士

「天気と気象の特別授業」発行~コラム寄稿しました

7月20日「天気と気象の特別授業」発売! 私もコラムを寄稿しています。   この件について横浜国立大学の筆保教授から ご連絡いただいたのは今年の3月のことでした。   筆保先生は、台風研究の第一線で活 […]

2020年5月5日 / 最終更新日 : 2020年5月4日 soracoco-yuka NEWS

おうちから”ありがとう”プロジェクトby灯織さん

毎週土曜日朝9時半ごろからのラジオプログラム FMブルー湘南”空のココロ 風のキモチ”で いつもお世話になっている灯織さん   灯織さんが大切に歌っていらっしゃる ”ありがとう”という歌のStayHomeバージ […]

2020年4月26日 / 最終更新日 : 2020年4月25日 soracoco-yuka 気象予報士

小学生向け授業動画に画像使っていただきました

先日、東京の小学校の先生でいらっしゃるM先生から ご自身が作られる授業用動画で 私のブログに載っている画像や サニーエンジェルス作成イラストを 使いたいとのご連絡が。   休校措置の続く中、先生方もご苦労されて […]

2020年2月20日 / 最終更新日 : 2020年2月20日 soracoco-yuka 気象予報士

気象キャスターネットワーク講演会に参加しました

2月15日の午後は 気象キャスターネットワーク総会後の 講演会を受講しに浅草へ。   久しぶりの金のオブジェとスカイツリー 総会のため全国から集まった 気象キャスターのみなさんと一緒に受講しました。 &nbsp […]

2020年2月16日 / 最終更新日 : 2020年2月16日 soracoco-yuka 気象予報士

ねりま防災カレッジで講演会講師を担当しました

2月15日ねりま防災カレッジで 一般の方向け防災講演会の講師を担当しました。 ねりま防災カレッジは 「地震防災をはじめとする区民の防災に対する意識の向上を図り、 地域において活動する人材を育成するため」 実施されている事 […]

2020年2月13日 / 最終更新日 : 2020年2月13日 soracoco-yuka 気象予報士

防災科研「令和元年度成果発表会」に参加

2月13日に防災科学技術研究所(防災科研) 「令和元年度成果発表会」に参加しました。 今年の発表会のサブタイトルが ~最近の広域大規模風水害に学ぶ~ これは!と思い、参加申し込みしたのでした。 会場は東京国際フォーラム […]

2020年1月20日 / 最終更新日 : 2020年1月20日 soracoco-yuka 気象予報士

サニーエンジェルスのミーティングに参加

1月19日 サニーエンジェルスの幹事会のミーティングに 参加しました。 この春、サニーエンジェルスは10周年🌸   みなさまのご支援のおかげです。 感謝の気持ちでいっぱいです✨   サニーエンジェルス […]

2020年1月20日 / 最終更新日 : 2020年1月20日 soracoco-yuka 気象予報士

「防災気象情報の伝え方に関する検討会」(第5回)傍聴しました

気象庁で行われた 「防災気象情報の伝え方に関する検討会」(第5回)を 傍聴してまいりました。   一昨年の第1回、昨年の第3回も傍聴したので 今回で3回目になります。 大雨が予想された場合に 危機感が住民や社会 […]

2020年1月12日 / 最終更新日 : 2020年1月12日 soracoco-yuka 気象予報士

FMブルー湘南のみなさんと勉強会その3~マイ・タイムラインWS

1月9日はFMブルー湘南のみなさんと 月一回のペースで行っている 気象防災情報の勉強会   今回もスパルタ講座ですよ~(笑)   3回目にしてもう マイ・タイムラインのワークショップに挑戦! 今回体験 […]

2019年12月25日 / 最終更新日 : 2019年12月25日 soracoco-yuka 気象予報士

地球温暖化防止コミュニケーターになりました

12月20日に 地球温暖化防止コミュニケーター養成講座を 受講しました。   会場は東京の大崎駅近く かわいいクリスマスツリーに迎えられました🎄 今までも講座の中で「地球温暖化のお話を」という リクエストをいた […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • …
  • ページ 14
  • »
お問い合わせ

サイト内検索

Web shop

Follow me

  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram

Twitter

ツイート

人気の投稿とページ

  • 霧について~発生のメカニズムはいろいろ
    霧について~発生のメカニズムはいろいろ
  • 薄明光線について~希望を感じる天使のはしご
    薄明光線について~希望を感じる天使のはしご
  • 雷鳥について~雷の鳥と呼ばれるのは?
    雷鳥について~雷の鳥と呼ばれるのは?
  • 日本の雪について~世界有数の雪国なんです
    日本の雪について~世界有数の雪国なんです
  • 日本の冬が寒いわけ
    日本の冬が寒いわけ

最近の投稿

雷鳥について~雷の鳥と呼ばれるのは?
2021年1月23日
山雪と里雪~日本海側の降雪パターン
2021年1月16日
雪下ろし 気をつけて!
2021年1月9日
2020年をふり返って~気象災害の面から
2020年12月26日
夜光雲について~最も高い高度にできる美しい雲
2020年12月19日
横須賀市立小学校校長会で防災講座
2020年12月15日
サンピラーとグリーンフラッシュ~出会いたい!日の出日の入り時の現象
2020年12月12日
ノートンストア
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
  • 講師・原稿作成などのご依頼
  • プロフィール
  • 活動履歴
  • (一社)日本気象予報士会サニーエンジェルス

Copyright © office soracoco All Rights Reserved.

PAGE TOP