soracoco

  • ホーム HOME
  • soracoco(ソラココ)について About ” soracoco”
  • プロフィール Profile
  • 講師・原稿作成など ご依頼 Contents
  • お問い合わせInformation

自然

  1. HOME
  2. 自然
2022年4月8日 / 最終更新日 : 2022年4月8日 soracoco-yuka 気象予報士

雲海について 記事監修しました

雲海に関する記事を監修しました。   私もよく見る登山WEBマガジン「YAMA HACK」   ”山から見ることができる雲海”に焦点をあて 雲海発生のメカニズムなどについて 監修させていただきました。 […]

2022年4月4日 / 最終更新日 : 2022年4月4日 soracoco-yuka 気象予報士

桜(ソメイヨシノ)の標本木記録2022年

今年は桜(ソメイヨシノ)の標本木さんとの 良き出会いに恵まれました🌸   まず、先日の日本災害情報学会学会大会の 帰りに寄った靖国神社 東京の桜の開花日でした🌸 横浜地方気象台に立ち寄った日は 横浜の満開発表の […]

2018年5月28日 / 最終更新日 : 2018年5月28日 soracoco-yuka 自然

紫陽花は咲いてるようで咲いてない⁉

ほんとのお花は 紫陽花をあちこちで見かけるようになりました。 ほんと、形も色も 種類増えましたよね!   でも、この花のように見える部分は 装飾花と言って ほんとの花ではありません。 ほんとの紫陽花の花は 装飾 […]

2018年2月6日 / 最終更新日 : 2018年2月6日 soracoco-yuka 自然

御神渡りを見に行きました

5年ぶりと聞いて 超寒がりの私ですが 一念発起! モコモコに着込んで 真冬の諏訪湖まで行ってきました。   5年ぶりに出現した 御神渡りを見るためです。   ずっと この目で見てみたいと思ってた御神渡 […]

お問い合わせ

サイト内検索

Web shop

Follow me

  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram

Twitter

ツイート

人気の投稿とページ

  • 雲に乗りたい!雲の中に入ってみたい!でも実際は?
    雲に乗りたい!雲の中に入ってみたい!でも実際は?
  • 雲についての基礎編その2~十種雲形
    雲についての基礎編その2~十種雲形
  • 風力について~自由研究のヒントつき
    風力について~自由研究のヒントつき
  • 大雨警報は”二つ”ある~土砂災害・浸水害 どちらを警戒?
    大雨警報は”二つ”ある~土砂災害・浸水害 どちらを警戒?
  • 風の音について~ヒューヒュー・ビュービューのメカニズム
    風の音について~ヒューヒュー・ビュービューのメカニズム

最近の投稿

警戒レベル5緊急安全確保について~避難情報の面から
2023年9月30日
はれるんカード紀行(19)~函館地方気象台
2023年4月29日
はれるんカード紀行(18)~福島地方気象台
2023年4月15日
はれるんカード紀行(17)~福井地方気象台
2023年4月8日
はれるんカード紀行(16)~高知地方気象台
2023年3月31日
洪水キキクルと水害リスクラインがいっしょに見られるように
2023年2月25日
2022年をふりかえって~気象を中心に
2022年12月31日
ノートンストア
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
  • 講師・原稿作成などのご依頼
  • プロフィール
  • 活動履歴
  • (一社)日本気象予報士会サニーエンジェルス

Copyright © office soracoco All Rights Reserved.

PAGE TOP
 

コメントを読み込み中…