コープみらいカルチャー東京・親子お天気教室2019
8月8日
「親子お天気講座・雪の結晶を作って観察しよう!」という
講座を担当させていただきました。
昨年に続き2回目です。
今回は雪の結晶を作る実験がメイン
水というものの不思議な性質
雪の結晶のことなどなど
小学生のみなさんには
すこし難しいこともお話しましたが
しっかり聞いてくださっていました。
雲の種類についてエプロンシアターでご説明
みんなで窓の外の雲を観察して
名前を言い合ってみました。
あれは積雲だね!
巻雲も見えた?
名前を覚えると、雲がぐっと
身近に感じられるんじゃないかな、と思います。
お天気の不思議な世界、空や雲のこと
もっともっと好きになっていただけたらうれしいです♪
雪の結晶の実験で結晶が大きくできた人も
あまり結晶ができなかった人も
おうちでまた試してみてくださいね。