soracoco

  • ホーム HOME
  • soracoco(ソラココ)について About ” soracoco”
  • プロフィール Profile
  • 講師・原稿作成など ご依頼 Contents
  • お問い合わせInformation

気象予報士

  1. HOME
  2. 気象予報士
2018年3月8日 / 最終更新日 : 2018年3月8日 soracoco-yuka 気象予報士

3月24日 サイエンスレクチャー打合せ@理科ハウス

24時間不思議だらけ 昼と夜展 3月24日に担当させていただく 講座の打合せもかねて 逗子の理科ハウスさんまで行ってまいりました。   今、理科ハウスさんでは 「24時間不思議だらけ 昼と夜展」開催中。 &nb […]

2018年3月2日 / 最終更新日 : 2018年2月27日 soracoco-yuka 気象予報士

保育園でお天気教室(動画)

雨のつぶ 実はこんな形! 2月26日に行った 聖星保育園でのお天気教室。   雨のつぶの形についての説明です。 実は・・ あまりかわいくないんです(^-^;   スポンサーリンク

2018年2月26日 / 最終更新日 : 2018年2月27日 soracoco-yuka 気象予報士

保育園でお天気教室

1時間だけ 保育園でお天気教室を担当しました。   お友達からのご依頼に 「やります!」と即答(^^)   高校の進路希望調査で 第一希望 化学科 第二希望 英文科 第三希望 保育科 と書き、担任の先 […]

2018年2月8日 / 最終更新日 : 2018年2月8日 soracoco-yuka 気象予報士

横浜地方気象台へ

文化財でもあるんです 横浜地方気象台に 行ってきました。 竜巻に関する勉強会に 参加するためです。   竜巻のお話 奥が深かったです。 また別に機会に お話ししますね。   横浜・山手の丘の上 外人墓 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 13
  • ページ 14
お問い合わせ

サイト内検索

Web shop

Follow me

  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram

Twitter

ツイート

人気の投稿とページ

  • 霧について~発生のメカニズムはいろいろ
    霧について~発生のメカニズムはいろいろ
  • 薄明光線について~希望を感じる天使のはしご
    薄明光線について~希望を感じる天使のはしご
  • 雷鳥について~雷の鳥と呼ばれるのは?
    雷鳥について~雷の鳥と呼ばれるのは?
  • 日本の冬が寒いわけ
    日本の冬が寒いわけ
  • 日本の雪について~世界有数の雪国なんです
    日本の雪について~世界有数の雪国なんです

最近の投稿

雷鳥について~雷の鳥と呼ばれるのは?
2021年1月23日
山雪と里雪~日本海側の降雪パターン
2021年1月16日
雪下ろし 気をつけて!
2021年1月9日
2020年をふり返って~気象災害の面から
2020年12月26日
夜光雲について~最も高い高度にできる美しい雲
2020年12月19日
横須賀市立小学校校長会で防災講座
2020年12月15日
サンピラーとグリーンフラッシュ~出会いたい!日の出日の入り時の現象
2020年12月12日
ノートンストア
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
  • 講師・原稿作成などのご依頼
  • プロフィール
  • 活動履歴
  • (一社)日本気象予報士会サニーエンジェルス

Copyright © office soracoco All Rights Reserved.

PAGE TOP