soracoco

  • ホーム HOME
  • soracoco(ソラココ)について About ” soracoco”
  • プロフィール Profile
  • 講師・原稿作成など ご依頼 Contents
  • お問い合わせInformation

ラジオ

  1. HOME
  2. ラジオ
2019年9月14日 / 最終更新日 : 2019年9月13日 soracoco-yuka ラジオ

三浦半島を通過した台風第15号~深夜、一気に世界が変わった

“通過”? ”上陸”じゃないの? 今回の台風第15号の影響で 命を落とされたり怪我をされたり、さらには停電や断水など 被害に遭われたみなさまに心よりお見舞い申し上げます。   9月8日の日曜の夜から9日月曜の朝 […]

2019年9月7日 / 最終更新日 : 2019年9月8日 soracoco-yuka ラジオ

紫外線に関する情報について~UVインデックス

紫外線対策の参考に UVインデックス 紫外線は夏から秋のはじめが多い時期。 1年の中では夏至前後に最大になります。   近年、紫外線を浴びすぎると 皮膚がんや白内障になりやすいことが明らかになり さらに「オゾン […]

2019年8月31日 / 最終更新日 : 2019年8月31日 soracoco-yuka ラジオ

日焼け止めについて~おひさまと上手におつきあいするために

真っ赤に日焼けしてしまうのは 私は日焼けすると真っ赤になって やけどみたいになってしまうのですが これは肌のメラニン色素が少ないからだそう。 肌の色が黒っぽい人は、生まれ持ったメラニン色素の量が多くて おひさまに当たると […]

2019年8月24日 / 最終更新日 : 2019年8月22日 soracoco-yuka ラジオ

紫外線について~浴びると悪いことだけ?

紫外線 基本から 紫外線と聞くと・・・日焼け! そう思ってしまうのは私だけではないですよね。 私、日焼けしやすくて油断すると 真っ赤にやけどをしたみたいになってしまうんです。   そんな気になる紫外線について、 […]

2019年8月17日 / 最終更新日 : 2019年8月17日 soracoco-yuka ラジオ

フェーン現象について~”風炎”が生まれるしくみ

フェーン現象 基本原理 フェーン現象というのは、風が山にぶつかって その山を越えて山の反対側、風下側に吹き降りる時 気温が山を越える前より高まることをいいます。   山を越える時に風の温度が上がる仕組みを説明し […]

2019年8月10日 / 最終更新日 : 2019年8月9日 soracoco-yuka ラジオ

海陸風について~暑さ寒さを和らげてくれるもの

かいりくふう? 「かいりくふう」と聞いて、すぐに漢字が浮かびましたか? 海と陸の風で海陸風。   名前は知らずとも 実感したことがある方はいるかもしれませんね。   昼間は海から陸に向かって風が吹き […]

2019年8月3日 / 最終更新日 : 2019年8月2日 soracoco-yuka ラジオ

雨量計について~自由研究のヒントつき

降水量の復習から 雨や雪などの降る量、降水量のお話は 以前したことがありますが、簡単に復習しますね。   天気予報でよく耳にする「1ミリ以上の雨の降る確率は・・・」 ここで登場した降水量1ミリとというのは 1時 […]

2019年7月27日 / 最終更新日 : 2019年7月24日 soracoco-yuka ラジオ

風力について~自由研究のヒントつき

風力?風速? いままでも風のお話は何回かしましたが いつも風速何メートルと風速でお話してきました。   でも風力という言葉も聞いたことありますよね?   私は中学校の理科の授業で 天気図の書き方を教わ […]

2019年7月20日 / 最終更新日 : 2019年7月20日 soracoco-yuka ラジオ

日照時間について~おひさまが恋しくて、そもそもからまとめてみました

少なかった晴れの日 今年の7月は晴れの日少ないですね。 (気象庁ホームページより)   ニュースでもプールがガラガラだとか 夏物の衣料が売れないとか 野菜は生育不足で値上がりなどなど なんだか気の重くなる話題が […]

2019年7月13日 / 最終更新日 : 2019年7月13日 soracoco-yuka ラジオ

雲を上から見てみると~雲の上は、いつも

雲の上の世界へ 私もそうですが みなさん雲を下から眺めることばかりですよね。   雲の上の世界に行くことって 標高の高いところにお住まいの方とか 高い建物にいる方以外では なかなかありませんものね。 &nbsp […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 7
  • ページ 8
  • ページ 9
  • …
  • ページ 17
  • »
お問い合わせ

サイト内検索

Web shop

Follow me

  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram

Twitter

ツイート

人気の投稿とページ

  • 霧について~発生のメカニズムはいろいろ
    霧について~発生のメカニズムはいろいろ
  • 日本の冬が寒いわけ
    日本の冬が寒いわけ
  • 雲についての基礎編その2~十種雲形
    雲についての基礎編その2~十種雲形
  • 薄明光線について~希望を感じる天使のはしご
    薄明光線について~希望を感じる天使のはしご
  • 冬型の気圧配置について~西高東低ちょっと詳しく JPCZもね
    冬型の気圧配置について~西高東低ちょっと詳しく JPCZもね

最近の投稿

山雪と里雪~日本海側の降雪パターン
2021年1月16日
雪下ろし 気をつけて!
2021年1月9日
2020年をふり返って~気象災害の面から
2020年12月26日
夜光雲について~最も高い高度にできる美しい雲
2020年12月19日
横須賀市立小学校校長会で防災講座
2020年12月15日
サンピラーとグリーンフラッシュ~出会いたい!日の出日の入り時の現象
2020年12月12日
栃木市で防災・減災講座~栃木法人会女性部会様気象防災セミナー
2020年12月11日
ノートンストア
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
  • 講師・原稿作成などのご依頼
  • プロフィール
  • 活動履歴
  • (一社)日本気象予報士会サニーエンジェルス

Copyright © office soracoco All Rights Reserved.

PAGE TOP