2018年6月1日 / 最終更新日 : 2018年6月1日 soracoco-yuka ラジオ すてきな曲「雲にのって」ありがとうございます♪ 早いもので FMブルー湘南さんで 「空のココロ 風のキモチ」という番組を担当して 5カ月余りが過ぎました。 毎回、お話すること 伝わる言葉を選ぶことの難しさを ヒシヒシと感じています。 そんな […]
2018年5月26日 / 最終更新日 : 2018年8月31日 soracoco-yuka ラジオ 良いお天気ってどういう天気?~天気予報で使う用語について 日本人のあいさつといえば 「今日は良いお天気ですね~」 これほんとによく使われるご挨拶ですよね。 私もよく使ってますが、 だいたい、晴れて風も穏やかなような、 さわやかな日に使われることが多いように思います。   […]
2018年5月19日 / 最終更新日 : 2018年8月31日 soracoco-yuka ラジオ 防災情報はあちこちから手に入れて 防災情報というと 防災情報というと皆さんが思い浮かべられるのは、 防災行政無線のスピーカーから流れてくる放送でしょうか。 何か危険が迫ってるということを 一斉に広く知らせてくれるというメリットがありますが、 居場所とか状 […]
2018年5月12日 / 最終更新日 : 2018年8月31日 soracoco-yuka ラジオ 雲についての基礎編その2~十種雲形 雲の名前は10種類 花でも鳥でも木でも、遠くに見える山でも、 人間も名前が分かると 身近に感じるというか なんだかうれしくなりませんか? 雲の名前、みなさんもいくつかご存知だと思います。 雷雲、ひつじ雲、いわし雲、飛行機 […]
2018年5月5日 / 最終更新日 : 2018年8月31日 soracoco-yuka ラジオ 風薫る五月ですがご用心! 油断しがち? 5月というと新緑も美しく、さわやかで、 風薫る五月などと穏やかな過ごしやすい気候という イメージがありますよね? 確かに晴れの日は絶好の行楽日和! 休日が晴れになると 全国各地の行楽地も大賑わいになります。 […]
2018年4月28日 / 最終更新日 : 2018年8月31日 soracoco-yuka ラジオ お出かけ時の天気予報の使い方 お出かけ前の天気予報 キーワードとチェックポイントは? お出かけが予定されている前の日の 天気予報チェックで 気をつけて欲しいキーワードは 「大気の状態が不安定」 「雷を伴う」 「竜巻などの激しい突風」 こ […]
2018年4月21日 / 最終更新日 : 2018年8月31日 soracoco-yuka ラジオ 降水確率について 答えに困る質問 気象予報士になってから 「降水確率何%以上で傘持っていけばいいんですか?」 と聞かれることがあります。 確率っていうものの考え方、使い方って 難しいですよね。 例えば降水確率10%ということ […]
2018年4月14日 / 最終更新日 : 2018年8月31日 soracoco-yuka ラジオ 飛行機雲~身近な観天望気です 飛行機雲 よく観ると・・ 三浦半島に住んでいると 上空が飛行機の通り道になっていることもあって、 飛行機雲をひんぱんに見ることができます。 私、飛行機を見るのも乗るのも大好きなので 飛行機雲を見ただけでも ほんとにうれし […]
2018年4月7日 / 最終更新日 : 2018年8月31日 soracoco-yuka ラジオ 降水量について~ミリでもご用心 たった1ミリ? 今日は降水量、つまり 雨や雪などの降る量についてお話ししたいと思います。 「1ミリ以上の雨の降る確率は・・・」って 天気予報でよく耳にする言葉ではないでしょうか。 ここで登場した降水量1ミリ […]
2018年3月31日 / 最終更新日 : 2018年8月31日 soracoco-yuka ラジオ 桜の開花予想ができるわけ すべての「そめいよしの」は・・・ 桜って本当に多くの皆さんに愛されていますよね。 咲きはじめから満開、そして散りゆく姿、 それぞれに美しく絵になるなあって思います。 桜にもたくさんの種類がある中、 開花予想や満開日などが […]