土砂災害防止「全国の集い」in 神奈川へ

6月6日に横須賀市で開催された

土砂災害防止「全国の集い」に参加しました。

・・・と申しましても

開催されることを知ったのが当日で

急遽会場に向かったのですが

前半の基調講演には間に合わず(´;ω;`)

東京大学の関谷先生の

「なぜ、自然災害の犠牲者は減らないのか?」というお話は

伺うことができませんでした。

 

とっても残念!

 

後半はパネルディスカッション。

 

「怖いのは地震だけ?

恐ろしい土砂災害~”いのち”を守るあなたの行動~」

と題して、大学の先生から国や地方自治体の砂防担当の皆様

各地で防災に携わる方々のお話でした。

 

進行はNHKの松本解説委員。

それぞれのコメンテーターのお話を

的確にまとめてくださいました。

 

神奈川県としても、横須賀市としても

土砂災害での人的被害、長いこと出ていません。

 

そういう意味でも、被災地の反対語?の

“未災地”なんだなと思っています。

 

大雨で土砂災害の危険が高まってきたとき

みなさんに、どうお伝えしたらいいのか?

 

それをいつも考えている私にとって

土砂災害被災地の那智勝浦町の学校での取り組みなど

参考になりました。

 

学校での教育って、やはり大事ですよね。

 

神奈川県でも南足柄市や三浦市など

地域で活発に防災に取り組まれている活動があるそうで

こういう地域がもっと増えてくれるといいな、とも思いました。

 

まとめとして

「相手」=土砂災害を知るということ

そして、専門家の助言は有効、というキーワードが。

 

その一助になれればいいなあ、と思っての精進の日々です。

スポンサーリンク


Follow me!